New release

2022年10月01日

立浪助教が筆頭著者の症例報告がアクセプトされました。Tachinami H, Tomihara K, Takatsuka D, Ikeda A, Yamada S, Noguchi M. Complete response to cetuximab plus paclitaxel therapy in nivolumab-refractory patients in distant metastasis of squamous cell carcinoma of the tongue: a report of two cases. Clinical Case Reports. DOI: 10.22541/au.165881754.43971495/v1. [Online ahead of...

New release

2022年10月01日

山田慎一准教授が筆頭著者の多機関共同研究論文がアクセプトされました。

立浪秀剛先生が「口腔扁平上皮癌に対するニボルマブの効果予測における好中球数・リンパ球数比(NLR)の有用性に関する検討」の演題で、また早川芳弘教授のがん・免疫ユニット教室からIrfan Rasul先生(大学院生)が「Innate immune responses against oral squamous carcinoma in an orthotopic murine model」の演題でポスター発表しました。

new release

2022年08月29日

・ Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

同門会総会・納涼研修会が行われました。医局ならびに同門会役員で熟慮を重ね、3年ぶりに対面での納涼研修会を開催となりました。総会の後、2022年2月より富山大学大学院総合医薬学研究科口腔総合科学分野准教授に就任された山田 慎一先生より「これまでの臨床と研究について」と題し、記念講演も行われOBの先生を含め大変活発な討論が行われました。また、同会では年間最優秀論文賞が同門会より授与されます。本年は、病態・病理学講座に学内出向し学位を取得された吉田尚史先生が表彰されました(Dysregulation of Amphiregulin stimulates the pathogenesis of cystic lymphangioma, Proc Natl Acad Sci U S A. 2021...

久しぶりの投稿になります。タイトルの如く顎変形症のセミナーが開催され参加して参りました。今上修一先生は講師としてハンズオンならびに症例検討のセッションで登壇されました。今後も研鑽を積み地域の患者さんに還元できるよう努めて参ります。

現在、東京医科歯科大学分子免疫学分野(東みゆき教授主宰)に国内留学中の大内大学院生がタイトルの助成金を獲得しました。研究題名は『舌癌免疫チェックポイント阻害剤投与効果と免疫プロファイリングの関連解析』です。同研究は、東みゆき教授、冨原圭教授(新潟大学・大学院医歯学総合研究科・顎顔面口腔外科学分野)、野口誠教授(当科)のコラボレーションにもなります。

第72回地域連携Webセミナーを2022年5月26日(木)に多目的研修室(本学総合臨床教育センター2階)+Zoom(ハイブリッド)で開催されました。会場に12名、ZOOMに73名、計85名とたくさんの先生方にご聴講いただきました。