東京医科大学 長谷川温先生による手術指導と懇親会を実施しました
2025年04月17日
2025年4月16日、東京医科大学 口腔外科学分野の長谷川温先生にお越しいただき、当講座にて手術指導を行っていただきました。長谷川先生には、これまでのご経験に基づく丁寧なご指導と的確なアドバイスをいただき、大変有意義な時間となりました。
2025年4月16日、東京医科大学 口腔外科学分野の長谷川温先生にお越しいただき、当講座にて手術指導を行っていただきました。長谷川先生には、これまでのご経験に基づく丁寧なご指導と的確なアドバイスをいただき、大変有意義な時間となりました。
2025年4月12日、長崎大学歯学部にて第15期同窓会が開催され、山田慎一教授が参加されました。
4月4日、環水公園にて歓迎会としてお花見宴会を開催しました。
2025年3月25日、当科の医局員が病院長特別表彰を受賞しました。この表彰は、優れた学術的功績を挙げた医療従事者に対して贈られるものです。
このたび、森亮介先生が本学 大学院医学薬学教育部 生命・臨床医学専攻 博士課程 において、博士(医学) の学位を取得されました。
3月21日(金)、医局の送別会を開催しました。当日は、研修医の修了式も行われ、尾﨑恵悟先生、瀧野賢祐先生が研修を修了されました。尾﨑先生は来年度から富山赤十字病院へ、瀧野先生は県外の病院で口腔外科医として新たな道を歩まれます。
2025年3月14日(金)、富山市民病院歯科口腔外科を定年退職される寺島龍一先生の送別会が開催されました。
2025年3月13日、富山大学附属病院 第89回地域医療連携セミナーが開催されました。本セミナーは、林篤志病院長、長島久医療安全部教授のもとでの最後の地域医療連携セミナーとなり、今回の担当は歯科口腔外科が務めました。
富山市歯科医師会主催の令和6年度第2回富山市歯科医師会学術講演会において、当科の山田慎一教授が講演を行いました。
2025年2月27日・28日に開催された第43回日本口腔腫瘍学会学術大会に、当科から山田慎一教授、今上修一先生、櫻井航太郎先生、尾﨑恵悟先生が参加しました。