臨床研究開始のお知らせ
2025年09月11日
富山大学学術研究部医学系歯科口腔外科学講座では、下記の臨床研究について倫理審査委員会の承認を得て開始いたしました。
富山大学学術研究部医学系歯科口腔外科学講座では、下記の臨床研究について倫理審査委員会の承認を得て開始いたしました。
令和7年度富山県いきいき長寿大学(高岡会場)において、当科 山田慎一教授が「健康寿命を延ばすお口の健康」と題して講演を行いました。
第42回アルペン口腔科学フォーラムを下記のとおり開催いたします。
2025年9月3日、広島大学大学院医系科学研究科 口腔腫瘍制御学の柳本惣市教授をお招きし、医学科3年生に対する特別講義と、2025年度富山大学歯科口腔外科セミナーとして医局員およびウェブを通じて外部の先生方を対象としたご講演を行っていただきました。
令和7年度富山県いきいき長寿大学 すこやか活動講座(富山会場)にて、当科の山田慎一教授が「健康寿命を延ばすお口の健康」をテーマに講演を行いました。
金沢大学医薬保健研究域 医学系 顎顔面口腔外科学分野の加藤 広禄先生にお越しいただき、手術の見学をしていただきました。
2025年8月20日(水)に佐渡忠司先生をお招きし、医局員を対象とした保険勉強会を開催いたしました。
済生会富山病院 歯科口腔外科の櫻井精斉先生が、当科の手術見学にお越しくださいました。
2025年7月27日に開催された「山田慎一教授 就任記念祝賀会」にて、参加者全員での記念撮影を行いました。
祝宴の終盤、山田慎一先生ご本人より、教授就任にあたってのご挨拶がありました。